おねしょは何歳まで? その2

595339

前回に引き続き、「おねしょ」の話題です。

実際におねしょを治す時にどういうことをするかというと、まずは夜寝る前、就寝中、朝起きた時の3回の検尿を行い、尿の濃度が濃くなっているか検査します。これは、おねしょがおしっこの濃度を調整するホルモンの異常が原因という場合もあるからです。(ちなみに過去におねしょの相談がきっかけで、脳腫瘍をみつけたこともあります。)

そこで異常がなかった場合、はらこどもクリニックでは、おねしょ治療用の電極付アラームを貸し出しています。アラームを寝る時に着けるだけという、非常に簡単なものです。過去の実績ですと効果の早い子で3日、ほぼ数日で治ってしまいます。やはり小学校高学年になって、治したいという気持ちが強い子は、治るのが早いように思います。

また、ADHDの子どもにおねしょの頻度が高く、投薬するとしなくなることがあることも分かっています。行動に問題(多動、集中力困難等)があるときは、それも含めて相談されることをお勧めします。

おねしょは子供の自尊心なども関係するデリケートな問題です。おねしょが友達にばれるのが怖くて、わざわざ住んでいる所から遠い病院に行くという方もいます。親御さんが心配する気持ちだけではなく、お子さん本人の気持ちをしっかりと汲み取って、子供を傷つけるような無理なトレーニングはせず、小児科医に相談してみてください。

 

所沢市の小児科 はらこどもクリニック

〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町2-1379
診療時間 午前 8:40〜12:00  午後 15:00〜18:00
受付時間 平日 8:30〜18:00  土曜日 8:30〜12:00
休診日 日曜日 祝日 (年末年始 お盆休みあり)