月別アーカイブ: 2021年11月

発熱外来で来院される際の注意点

はらこどもクリニックでは駐車場を拡張し、新たに感染外来専用の施設を設置しました。

通常の診察スペースとは隔離された場所で、他の患者さんと接触することなく、診察を受けることが可能です。

従来の感染室と併用することで、今までよりも受け入れ可能人数が多くなりました。

現在は新型コロナウイルスの感染状況も落ち着き、8月・9月に比べると、新型コロナ感染の患者さんも発熱自体の患者さんも少なくなっていますが、行動制限の緩和や海外からの渡航制限も緩和していることから、第6波が来る可能性は否定できません。

はらこどもクリニックでは、従来より行っていた自クリニック内でのPCR検査と、この施設を有効利用することで、新型コロナウイルスをはじめとした感染症の診察を、よりスムーズに行えるようにしてまいります。

発熱がある場合には、必ず受付に電話連絡を入れていただけるようお願い致します。

また、クリニックに到着しましたら、建物内にはそのまま入らず、再度電話にて到着した旨のご連絡をお願い致します。

感染外来の空き状況によって、ご案内をさせていただきます。そのままお車でお待ちいただくこともございます。

ご迷惑をおかけいたしますが、院内感染対策として、皆様のご協力をお願い致します。

所沢市の小児科・内科・アレルギー科・糖尿病内科 はらこどもクリニック
〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町2-1379

根拠のない「脱ステロイド」に注意【アレルギー科】

先日某テレビ番組で根拠のない脱ステロイドが礼賛され、大きな問題となりました。このブログでも度々記事を書いていますが、ステロイドに対してのネガティブイメージは根強く、ステロイドを忌避する人はまだかなりおられます。

病気の診断が間違っていない限り、ステロイドそのもので病気が悪化することはありません。またステロイドの副作用を怖がる方もいますが、外用薬レベルで重い副作用が出ることはまずありません。ステロイドで副作用が考えられるのは、ネフローゼの治療で内服で大量投与するようなレアケースです。

スポーツにおける筋肉増強剤としてステロイドが取り上げられることも、負のイメージを持たれる理由のひとつかもしれません。ただし物質の構造がステロイド構造を持っていればステロイドと呼ぶため、筋肉増強剤として使用されるステロイド(タンパク同化ホルモン)と、アトピーや湿疹の治療に使用するステロイド(副腎皮質ホルモン)は全くの別物です。

身体の部位によって成分の吸収率も異なるため、強さや剤形を判断して適切に使用することで、とても効果の高いお薬です。根拠のない情報に惑わされず冷静に判断をお願い致します。

所沢市の小児科・内科・アレルギー科・糖尿病内科 はらこどもクリニック
〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町2-1379