女性の病気」タグアーカイブ

女性特有の病気 片頭痛【内科】

日本人は頭痛持ちが多いと言われますが、特に女性は頭痛に悩む人が多いと言われています。

頭痛の中でも辛いのが片頭痛ではないでしょうか。今では「片」と書くのが一般的ですが、昔は「偏」と書きました。これは頭のどこかしらに偏って症状が出るからです。

女性に出やすい理由は不明ですが、心理的な要因も大きいとされています。思春期になると片頭痛が出るという人も多く、病院にかかるようなケースも多くみられます。頭痛専門の頭痛外来もありますので、それが成り立つほどには、患者さんが多いということになります。

頭痛の治療法はこれといって確立しているわけではありません。これは多くの場合、原因が特定できず、検査データとして、ここが悪いと証明できるケースが少ないからです。

いくつかの薬を試してみて、特定の薬が効いたら、おそらく●●が原因だろうというように対処していきます。ちなみに不思議なことに40代後半になると、症状が軽くなることが多いようです。

参考までに片頭痛以外の頭痛も含め、頭痛は大きく3つのタイプに分けられます。

①クラシックタイプ
ソクラテスの時代から確認されている頭痛で、症状が出たのが何時何分と分かるほど急激にはっきりと痛みが出るタイプです。遺伝的な要素も大きく、家族的に症状が出るケースもあります。目の症状も出ることが多く、寝ると治るという特徴があります。

②片頭痛タイプ
いつともなく症状が出る頭痛で、急激に痛くなることは少ないですが、痛みが長引くケースも多いです。①と違い、寝て起きても痛みが改善しないことが多いのが特徴です。

③群発性タイプ
強烈な痛みが頭の中を走り回るような症状が出る頭痛です。発症頻度はそれほど高くありませんが、発症すると最も厄介なタイプと言えます。

所沢市の小児科・内科・アレルギー科・糖尿病内科 はらこどもクリニック
〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町2-1379

[内科]現代人に不足しがちな栄養素 鉄分 その1

かつて食糧不足だった時代もあったことが嘘のように、現代は飽食の時代となっています。コンビニなどの廃棄食品が問題になることも多いようです。しかし、食べ物が足りていても、身体に必要な栄養が足りているとは限りません。このブログでも度々紹介している魚由来の脂肪酸もそうですが、もう一つ現代人に不足しがちなのは「鉄分」です。

これは特に女性にとって深刻な問題です。日本の20代~30代の女性の約3割が、鉄分不足により、ヘモグロビンの数値が12.0以下になっているといわれています。(健康診断でも調べるものですので、心配な方は、自分の数値を確認してみましょう。)

ヘモグロビンは、赤血球の中に含まれ、全身に酸素を運ぶ役割を果たしています。12.0以下はかなり低い数値になっていて、これが8を切ると、駅の階段が一気に上がれなくなるなど、より深刻な問題になってきます。6を切ると、心臓が酸素不足に対応しようとして、心筋が肥大するようになります。

これにはいくつか原因がありますが、女性の場合、影響が大きいのが月経です。また思春期の女の子が貧血で倒れたりするケースがありますが、これは月経に加え、部活動の影響が大きいと考えられます。

実はスポーツなどをして汗をかくと、汗と一緒に鉄分も体外に排出されてしまいます。大量の汗をかくスポーツ系の部活動は鉄欠乏を引き起こす原因となりえるのです。沖縄では、全国でも珍しく、学校の健康診断でヘモグロビンを測っているのですが、大体13~16%くらいの女の子が貧血気味だというデータが出ています。

長くなってしまったので今回はこのへんで。次回は貧血の改善方法についてご紹介します。

所沢市の小児科・内科・アレルギー科・糖尿病内科 はらこどもクリニック

〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町2-1379
診療時間 午前 8:40〜12:00  午後 15:00〜18:00
受付時間 平日 8:30〜18:00  土曜日 8:30〜12:00
休診日 日曜日 祝日 (年末年始 お盆休みあり)